「oterart金澤2025」長久寺でのイベント一覧

2025/09/24

お寺でアートを楽しむ芸術祭「オテラート」、今年もこの季節になりました。当寺では、2025年9月27日(土)-10月5日(日)に、8名の作家の展示作品がご覧いただけます。
イベントが充実しているのも「オテラート」の特徴のひとつ。
映画上映、ヨガ、お茶会…当寺では7つのイベントが開催されます。ぜひお気軽にお越しください!

長久寺でのイベント一覧

◾️映画◾️
「能登ドキュメンタリー「先に棲む」上映会/森義隆監督ティーチイン」

珠洲市高屋町に暮らす人々を追った約40分の映画上映と、映画監督からのお話を聞ける会。

9月27日(土)17:00-18:00 

◾️ヨガ◾️
「YOGAで宇宙アート旅」

宇宙探索がテーマの、親子で参加できるヨガ教室。ヨガの後はお絵描きも!
講師:親子サロンあったまーる
(対象は3ヶ月〜小学校高学年までの親子、参加費1,500円。予約は下記インスタへDMを)
@attama_ru.salon

9月28日(日) ①13:00- ②14:00- ③15:00-
10月5日(日) ①13:00- ②14:00- ③15:00-

◾️扇子作りワークショップ◾️
「デコパージュオリジナル扇子つくりませんか!」

専用ペーパーとノリを使い、無地の扇。子に絵柄を貼ってオリジナルの扇子を作ります。
講師:bee_blossom

9月28日(日)13:00 – 17:00 

◾️ツアー◾️
「オテラートツアー寺町地区」

各会場寺院の住職がツアーガイド。お寺の沿革などのお話や作品の紹介をします。

10月2日(木) 14:00長久寺→15:00興徳寺→16:00常松寺

◾️ブレスレット作りワークショップ◾️
「念珠ブレスレット製作体験」

数種類の天然石からお好きな物を選んで、オリジナルブレスレットが作れます。
講師:匠楽(有)Otk大竹仏壇製作所

10月4日(土) 13:00 – 18:00

◾️仏花作りワークショップ◾️
「復興支援【仏花と心をとどける】」

枯れない”プリザーブドフラワー”で仏花を作り能登の方へお届けするワークショップと(参加費2,000円)、仏教の五色がテーマのドライフラワー等を天然木に貼り付ける子供向けワークショップ(参加費800円)の2つを開催。
講師:はなの緑

10月4日(土)、10月5日(日)13:00 – 18:00 

◾️お茶会◾️
「三千大千世界茶会」

作品のなかで、作品を愛でるための、住田薫さんによる自由で気楽な茶会を開催(参加費3,800円、予約は下記メールから)。
tea.sowasowa@gmail.com

10月4日(土) ①14:00- ②16:00-(各回5名程)

皆さまのお越しをお待ちしております。

カテゴリー: